ロシアによるウクライナ侵攻からもうすぐ3年。日本に避難してきたウクライナ人らの交流施設が、12月に神戸にオープンしました。
新年を迎えるのを前に、12月29日、奈良市の薬師寺では今年1年のちりやほこりを落とす恒例の「お身拭い」が行われました。
滋賀県大津市の三井寺では12月28日、今年1年の釣り鐘のほこりを落とす「すす払い」が行われました。 僧侶たちが竹と笹でできた特製の長いほうきで、たまったほこりを払い落していきます。大津市の三井寺で行われた年末恒例の「すす払い」。1602年に作られ、重さ2トンを超える釣り鐘は、その美しい音色の余韻から「三井の晩鐘」とも呼ばれ、平等院、神護寺と合わせ「日本三名鐘」にも選ばれています。
和歌山市の黒潮市場では、年末年始恒例の「大魚市」が開催されています。 解体されているのは、重さ60kgのマグロ。和歌山市の黒潮市場では毎年この時期に大魚市が開催されています。年末年始の食卓を飾る食材がずらりと並び、マグロのほかにも伊勢エビやカニ、そして「祝い鯛」なども販売されています。初日の12月28日、市場には正月を迎える準備をしようと大勢の人が訪れていました。
12月28日、大阪府門真市の工場で火事があり従業員3人が病院に運ばれました。3人は重症だということです。 28日午後4時ごろ、大阪府門真市の塗装会社の工場で「爆発音が聞こえた」と通行人から消防に通報がありました。警察などによりますと、鉄骨平屋の工場約300平方メートルが燃え、男性従業員3人が病院に運ばれました。3人は重症だということです。
12月28日夕方、大阪府門真市の塗装工場で「爆発音が聞こえた」と消防に通報がありました。消防によりますと、工場内で火事があり、3人がけがをしているということです。
27日午後、兵庫県神戸市中央区の元町駅近くの立体駐車場で事故がありました。点検中の駐車場から車が転落して、作業員が2人が下敷きになっているという情報もあります。
大阪・関西万博への参加国のうちイランなど4か国が撤退することがわかりました。また1か国が新規参加することになります。
小林製薬の紅麹サプリをめぐる健康被害について、大阪市は小林製薬に対して回収した製品の廃棄指示を出すことを決めました。
暴力団を辞めたい、と話した男性に「自分で落とせやんのやったら、俺が落としたろうか。」などと話したとされる30代暴力団組員に対し、和歌山県警は「指詰め強要」の中止命令を行いました。
2024年、11年ぶりに開催された福知山花火大会について、安全対策などの検証結果がまとまりました。
12月27日、神戸市中央区の立体駐車場で車が落下し、点検をしていた作業員1人が死亡しました。