【ニューヨーク共同】12月31日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比37銭円安ドル高の1ドル=157円16~26銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0348~58ドル、162円82~92銭。米利下げのペースが鈍化すれば、25年に円安 ...
石川、新潟、富山3県で504人が亡くなった能登半島地震は1日、発生から1年となった。石川県は同日午後、輪島市で追悼式を開催。遺族代表らが犠牲者への思いや復興への決意を述べ、地震発生時刻の午後4時10分に黙とうをささげる。 能登半島では2024年9月、記録的豪雨が発生し、16人が犠牲となった。式では豪雨犠牲者も追悼する。 追悼式は1日午後3時35分から、輪島市の日本航空学園能登空港キャンパスの体育館 ...
年賀状配達の出発式が1日朝、東京都新宿区の新宿郵便局で開かれた。郵便制度が始まった明治時代の制服に身を包んだ局員が登場、勇壮な和太鼓の音が響く中、「出発!」のかけ声とともに街に繰り出していった。料金が値上げされ、配達数も3割以上の減少が見込まれるが、新春のあいさつを手にした人はほほえみを見せた。 年賀状を受け取った東京・新宿のうどん店「三国一」の店員橋本有希野さん(21)は「普段はLINE(ライン ...
ベルギーの女性ランナー、イルデ・ドソーニュさんが31日、ベルギーのヘントでギネス世界記録に並ぶ366日連続のフルマラソン完走を果たした。男性の記録はブラジル人のウーゴ・ファリアスさんが2023年に樹立しており、女性では初めての達成となった。 55歳のドソーニュさんは24年の元日から挑戦を始め、計1万5444キロを走った。従来の女性の連続記録は150日だった。(AP=共同) ...
【カイロ共同】国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は12月31日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザの医療施設への攻撃を繰り返したことで、ガザの医療体制が「崩壊寸前」に追い込まれたとする報告書を公表した。イスラエルに対し、負傷者や病人のいる病院を意図的に攻撃、破壊するのは戦争犯罪だと警告した。 イスラエル軍による病院攻撃を巡っては、赤十字国際委員会も同30日にガザ北部の医療体制が崩壊したと発表し ...
【北京、平壌共同】北朝鮮メディアは1日、金正恩朝鮮労働党総書記が昨年12月31日夜、首都平壌のメーデースタジアムで開かれた新年慶祝公演を観覧したと伝えた。娘や党幹部も同席した。新年に際し、中国の習近平国家主席らから金氏に年賀状が届いたことも報じた。 平壌中心部の金日成広場では12月31日夜から新年を祝う市民らの舞踏会が開かれたほか、国旗の掲揚式が行われた。市内は電飾で飾られていた。
【ガルミッシュパルテンキルヘン(ドイツ)共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は12月31日、ドイツのガルミッシュパルテンキルヘンで個人第6戦が行われ、日本勢は伊藤有希(土屋ホーム)が126・5メートル、124・5メートルの合計227・4点で14位になったのが最高だった。
【ニューヨーク共同】12月31日のニューヨーク株式市場は2024年最後の取引となり、ダウ工業株30種平均は3営業日続落となる前日比29・51ドル安の4万2544・22ドルで取引を終えた。米利下げや人工知能(AI)ブームを追い風に、年間ベースでは12・9%と2年連続で上昇した。 米連邦準備制度理事会(FRB)は9月、4年半ぶりとなる利下げを決定。景気後退を避けつつ物価上昇を抑える経済の「軟着陸」実現 ...
【ニューヨーク共同】12月31日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比37銭円安ドル高の1ドル=157円16~26銭を付けた。
【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は12月31日深夜に国営テレビなどが放送した国民向けの新年メッセージで、前途には解決せねばならない問題が多くあるとしつつ「すべてうまくいくと確信している。前に進むのみだ」と述べ、2月に丸3年を迎えるウクライナ侵攻も念頭に直面する課題解決に自信を示した。 執務するモスクワのクレムリンを背景にした映像で、軍事作戦に参加する兵士らは「ロシアを守り国民に平和と安全を保 ...
【ワシントン共同】米財務省は12月31日、2024年11月の大統領選を妨害しようとしたなどとして、イラン革命防衛隊の下部組織、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)の関連組織と責任者らを制裁対象に追加したと発表した。米国内の資産が凍結され、米国人との取引ができなくなる。 米政府は大統領選を巡り、イランやロシア、中国が関与するハッキングなどのサイバー工作に神経をとがらせていた。
【ロサンゼルス共同】米国各地の大学で、トランプ次期大統領が排外主義に傾倒しないか警戒感が広がっている。トランプ氏が第1次政権で不法移民やテロの対策としてイスラム圏の一部などからの入国を制限したことが背景にある。留学生らに対し、20日の第2次政権発足前に再入国を促す大学が相次いでいる。 「トランプ氏の就任直後に渡航制限が発効するかもしれない」。ニューヨーク州にあるコーネル大は昨年11月、トランプ氏が ...